|

ご依頼を受けて実施する,食品工業用原材料および加工食品等に関する試験です(有料).
■ 依頼試験の流れ
事前相談 → お申込 ・ 分析手数料のお支払い → 試験実施 → 成績書発行
( → 名義使用ご申請・承認 ) ( → 名義使用ご申請・承認 ) (→ 名義使用ご申請・承認 )
試験実施をご希望の際は,予め電話 (03-5256-9251) ,FAX (03-5256-9254) ,電子メール等にて,試験内容,試験に要する期間,試験手数料の金額とお支払い方法,試料の受渡方法等を必ずご確認ください.
事前のご相談がない場合には,試験試料をお持ちいただいたり ,ご送付いただきましても,
受付できない場合があります.
試験の申込方法には,
食品技術センターにご来所いただく方法と,
郵送・電子メールと振込みによる方法があります.
試験申込書と試料のご提出,
現金や振込みによる試験手数料のお支払いが必要となります.
詳細につきまして,お気軽にお問い合わせ下さい.
一般的な試験項目では,2〜4週間程度の試験期間をいただいております.
内容によりましては,さらに期間を要する場合もございます.
成績書類は,食品技術センター窓口でお渡しするか,有料にて郵送いたします.
試験結果を広告等に利用される場合に,東京都立食品技術センターによる分析実施の旨を
あわせて表記される場合には(名義使用と称します),別途,ご申請と承認を必要とします.
試験お申し込み前に,あわせてご相談ください.
■ 原材料および加工食品に関する分析[手数料]
化学試験 |
物理試験 |
1 |
水分 |
1点
|
4,200円
|
1 |
粘度 |
1点
|
1,600
|
2 |
たんぱく質 |
1点
|
4,200
|
2 |
測色 |
1点
|
1,600
|
3 |
脂質 |
1点
|
4,100
|
3 |
糖度(ブリックス) |
1点
|
1,500
|
4* |
繊維 |
1点
|
4,100
|
4 |
水分活性 |
1点
|
1,500
|
5 |
灰分 |
1点
|
4,100
|
|
|
|
|
6 |
無機質 |
1成分
|
5,600
|
微生物試験 |
7* |
ビタミン |
1成分
|
8,300
|
1 |
生菌数 |
1点
|
4,300
|
8 |
食塩 |
1点
|
4,200
|
2 |
大腸菌群 定性 |
1点
|
4,300
|
9 |
糖 |
1成分
|
4,300
|
3 |
大腸菌群数 |
1点
|
4,300
|
10 |
アミノ酸組成 |
1件
|
15,700
|
4 |
耐熱性芽胞菌 |
1点
|
4,300
|
11 |
各アミノ酸 |
1成分
|
8,600
|
5 |
真菌数 |
1点
|
4,300
|
12* |
有機酸組成 |
1件
|
8,100
|
6 |
カビ数 |
1点
|
4,300
|
13* |
各有機酸 |
1成分
|
4,200
|
7 |
酵母数 |
1点
|
4,300
|
14 |
過酸化物価(油脂含有食品) |
1点
|
8,000
|
|
|
|
|
15 |
過酸化物価(油脂) |
1点
|
4,300
|
成績証明書 |
16 |
酸度 |
1点
|
1,500
|
|
|
1通
|
500
|
17 |
pH |
1点
|
1,500
|
|
|
|
|
18* |
添加物定性 |
1成分
|
4,200
|
|
|
|
|
19* |
添加物定量 |
1成分
|
8,500
|
|
|
|
|
*印の分析については,成分によってはお受けできない場合があります。
|
|
|